マガジンのカバー画像

Vision実現へのアクション

32
スタッフサービスグループは、いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会の実現を目指しています。 そのために私たちは、さまざまなアクションや取り組みを通し、一…
運営しているクリエイター

#仕事

経験ゼロから事務職にチャレンジ。派遣を足掛かりに企業との直接雇用を結び、社員の道へ

スタッフサービスでは、未経験から事務職に就きたい人に向けて無期雇用派遣サービス『ミラエール』を展開しています。2024年現在、全国で約1万人の派遣スタッフが就業。派遣での就業を経て、企業からの直接雇用となった人も累計2,400人以上にのぼり、未経験から事務職としてのスキルを身につけ、長く働き続けていくためのステップにもなっています。 現在、北海道札幌市で保険会社の事務職として働く大京寺知奈さんもそのひとり。大京寺さんにとって、ミラエールでの就業はどんな機会になったのでしょう

「誰かの役に立ちたい」と介護の仕事に未経験から挑戦。夫の介護と両立する秘訣は?

超高齢社会である日本では、働きながら家族の介護をおこなう「ビジネスケアラー」と呼ばれる人たちが増加しています。仕事と介護の両立は肉体的にも精神的にも負担が大きく、このままでは大量の「介護離職」が発生してしまう懸念があります。労働人口の減少が叫ばれている今、深刻な社会問題に発展しかねないテーマのひとつだと言えるでしょう。 育児と違い、介護は家族構成に関わらず誰にでも発生する可能性があります。また、いつ始まるか、いつ終わるかもさまざまです。そのため、一時しのぎの対応ではなく、ケ

67歳で介護業界にチャレンジ!利用者さんからの「ありがとう」が何よりの財産

医療・介護分野の人材派遣を展開するスタッフサービス・メディカルでは、年齢を重ねても「まだまだ働き続けたい」という想いに応えるべく、派遣先企業と相談して、シニアにマッチした仕事内容や働き方を創出。医療・介護業務経験者だけでなく、未経験からの新たなチャレンジも応援しています。 元スタッフサービス・メディカルの派遣スタッフで、現在は介護施設職員である八木沢 昌夫さんもその一人。67歳で未経験から介護の仕事にチャレンジした八木沢さんに、これまでの道のりをインタビューしてみました!

アルバイトのみのキャリアから、事務職正社員への転職を実現。一緒に就職を目指す仲間の存在が心強かった

スタッフサービスでは、2022年に兵庫県のスキルアップ即戦力化支援事業(令和4年度緊急対応型雇用創出事業)を受託しました。新型コロナウイルスの影響によって、キャリア形成の道筋が見通しにくい状況に陥っている県内の求職者に対し、研修と企業での職場実習の機会を提供し、未経験からの就業や企業での直接雇用を目指していくこの取り組み。実際の参加者はどのようなキャリアを歩んでいるのでしょうか。 このプログラムに参加し、現在は県内の物流企業で事務職として直接雇用に転換し正社員として働く丸山

重度身体障がい者のディーセントワークを実現。在宅で働けるからキャリアに前向きになれた

スタッフサービス・クラウドワークではコロナ禍以前から一貫して完全テレワークに取り組み、重度身体障がい者のディーセントワーク(働きがいを持っていきいきと就労できること)を実現しています。その成果を生み出すためにどんな工夫をしているのか、実際に働くメンバーはどんな思いを持っているのか――。SSCWエリア統括部ゼネラルマネジャーの岡崎正洋さんと、福岡県に住む社員の赤崎礼雄さんが語ります。 一人ひとりの働きたいという想いにもっと応えたい重度身体障がい者がテレワークできる仕組みを立ち

未経験から病院の情報システム担当に。企業実習のおかげで自信が持てた

スタッフサービスでは、2021年に滋賀県の離職者雇用型職業訓練推進事業を受託。コロナ禍でキャリア形成の見通しを立てることが困難な求職者に対し、オンライン研修と企業実習による長期的な就業支援をおこなっています。 このプログラムに参加し、現在では県内の病院に直接雇用され働いているのが、県内在住の古閑 葵さん。古閑さんはどのようにして今の職場で働くに至ったのか、これまでの道のりを振り返ってもらうと共に、プロジェクトの担当者である名合 光央さんにも雇用支援に向き合う想いを聞きました

一歩引いて応援してくれる人のおかげで、キャリアを積み、成長を続けることに真剣になれた

スタッフサービスでは、2014年に業界初となる未経験から事務職に就きたい人材を対象とした無期雇用派遣のサービス『ミラエール』をスタートさせました。都内の食品メーカーで就業中の喜友名 加奈さんもその一人です。喜友名さんはミラエール社員として働きながらどのような成長を遂げているのでしょうか。ミラエール社員の就業をサポートするカウンセラーの東海林 陽子さんと共に、これまでを振り返ってもらいました。 異業種・異職種への挑戦を後押し。就業を通した学びと成長に伴走する産業構造が大きく変

フィリピンからの来日。言葉や習慣の違いも、サポートがあるから乗り越えられた。

製造分野の人材総合サービスを展開するテクノ・サービスでは、外国籍派遣スタッフが安心して働ける環境の整備・拡大に努めており、全国で約1,000人の外国籍派遣スタッフが就業中(2021年10月末時点)です。 都内の海外貨物を扱う物流企業で働く大槻ジョアンさんもその一人。フィリピン出身の大槻さんは、言葉や仕事の習慣が異なる日本でどのように職場に馴染み、活躍しているのでしょうか。テクノ・サービスで大槻さんをサポートする営業担当・山本尚幸さんと共に、これまでを振り返ってもらいました。