見出し画像

#9月のオー人事

大きな声では言えないけれど、働くみなさんが日々の仕事の中で感じる違和感やモヤモヤを、付箋ふせんに書いてそっとお届けしているInstagram企画「#今週のオー人事」。 

朝晩少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じた9月。
良い気候のなかでお仕事がはかどった人も、そうでなかった人も、それぞれに多彩なオー人事があったと思います。さっそく振り返ってみましょう。 



ぜんぜんSNSを知らない上司と、SNSのチェックしかしてない上司のどっちかしかいない。


SNSに製品やサービスの広告を出す。
SNSでお客様のニーズやトレンドを探る。
自社のSNSアカウントで情報を発信する。 

今や仕事と切っても切り離せないSNSですが、SNSとの付き合い方、距離の取り方というのは、世代や環境によって上手じょうず下手へたに大きな差があるように感じてしまいます。 

この付箋の「オー人事」のような、極端にSNS使用率が分断された職場は現実にはあまりないと思いますが、そもそも、職場にプライベートなSNSをあまり持ち込まないでしょうから、SNSを程よく、上手に使いこなす人というのは、ただ職場で可視化されていないだけ、なのかもしれません。 

「あの上司、ぜんぜんSNSのことわかってないな〜」なんてあなどっていた相手が、実はフォロワー数万人のインフルエンサーだったなんてことも!? 


上司の変なリモート背景にツッコミを入れる仕事にも、手当てが欲しい。


よく知らない映画やバラエティ番組、ゲームなどの画像を使ったリモート背景に空気を読んでツッコミを入れるのも、なかなか気疲れするもの。

上司の変なリモート背景に振り回されるだけでなく、時にはこちらも変なリモート背景を試して、上司を振り回してみてはいかがでしょう。

例えば…… 

出社した際にオフィスの写真を撮っておいて、家にいるのにオフィスの背景でリモート会議に出席する変わった人、を演出してみる。

実家の母が後ろに立っているような写真を背景にして、「いつもうちの子がお世話になっております」的な謎のプレッシャーを上司に与えてみる。 

赤ちゃんの頃から幼児、児童、学生と、自分自身の写真を並べた背景で、いかに自分が成長したかアピールしつつ、多少のミスは親目線であたたかく見守ってもらう。 

会議中の自分と同じ格好、姿勢の写真を大量にコピペして、「どれが本物だろう?」「本物も全然動かないな!」と、会議の息抜きに楽しんでもらう。
実は本物は画面外でゴロゴロしている。

……などなど。

さすがに「変なリモート背景」ブームも、そろそろ一段落した頃でしょうが、10年後、20年後に振り返って「大変だったけど、楽しいこともあったな」と思えるように、「リモートギャグ」の一度乗っかってみておくのも、良いかもしれません。


夏休み明けの憂鬱ゆううつそうな学生たち、夏休みがあるだけ、まだ幸せだよ。


スタッフサービスグループはかつて、ビジネスパーソンの休み明けの本音について意識調査をおこない、 

・連休明けに仕事がつらい人は全体の8割以上
・休み明けに退職や転職を考える人は4割以上
・休み明けにズル休みをしたことがある人は13.6%もいた 

という調査結果を発表しました。
(参考 : ビジネスパーソンの休み明けに関する調査結果) 

夏休みがあるから、休み明けが憂鬱になる。

じゃあ最初から夏休みなどなければ、憂鬱になることもないのでは!?
……もちろんそんなことはありません。 

今年の夏は猛暑日や荒天の日が多かった一方で、コロナ禍による国からのステイホームの要請もほとんどありませんでしたから、どこへ行っても人が多く、あまり休みを満喫できなかったという人も少なくないはず。 

夏にまとまった休みを取れなかったみなさん、逆に、気候の良い時期に休みを取れてラッキーだな、とポジティブにとらえて、元気を出していただければ幸いです。

 

 仕事に「飽き」がきました。


小さい飽き、小さい飽き、小さい飽き、見つけた。

春から勤めはじめた職場、夏が終わる頃にはひと通りの業務にも慣れ、秋の始まりとともに少しずつ「飽き」がくる。

あるある、だと思います。

オフィスの窓から見える、天気以外は変わらない街の風景。
おいしいけれど、ランチメニューを何周もしてしまった最寄りの食堂。
春から数えて、そろそろ100往復を超えた家から職場までの道。

みなさんの元には、どんな「飽き」がきましたか? 

飽きがくるほど今のお仕事に習熟してきたのなら、それは何か新しいチャレンジをはじめるチャンスなのかもしれません。

職場でも、プライベートでも、心地よい緊張を感じながら取り組めるような
新しい何かが見つかることを、お祈りしています。

 

スタッフサービスグループは、こういった「オー人事」なできごとを言葉にして、みんなで共有し、みんなで笑い、みんなで怒り、そしてときどき反省し、お仕事にまつわるいろんな課題を可視化することで、日本中の職場が、ほんの少しずつでも居心地の良い場所になればよいな、と考えています。 

スタッフサービスグループは、
『誰もがより良い「働く」に出会える社会』を目指します!

……以上、「9月のオー人事」振り返りでした。


▼これまでの「オー人事」はこちら

▼スタッフサービスグループ公式Instagramはこちら


この記事が参加している募集

リモートワークの日常

業界あるある

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!