マガジンのカバー画像

Vision実現へのアクション

32
スタッフサービスグループは、いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会の実現を目指しています。 そのために私たちは、さまざまなアクションや取り組みを通し、一…
運営しているクリエイター

#キャリアアップ

成長分野として注目される「GX」に興味を持ち、リスキリング中。将来のキャリアの幅が広がった

スタッフサービス・エンジニアリング(以下、SSE)では、カーボンニュートラルなどの世界的な動きを踏まえ、GX(グリーントランスフォーメーション)関連のスキルを持ったエンジニアの育成に取り組んでいます。大手メーカーに就業中の派遣エンジニアの馬場慶秀さんも、現在GXスキルを学んでいるひとり。馬場さんはSSEで働きながら、どのようにリスキリングをおこなっているのでしょうか。学び直しのきっかけや学び方、今後の目標などを伺いました。 右肩上がりで伸び続ける「GX人材」のニーズ。社会全

地元の宮城で、未経験から半導体エンジニアに。学びの機会が豊富で、成長の手応えを感じられるのが楽しい

スタッフサービス・エンジニアリング(以下、SSE)は、東北エリアの半導体産業の発展を目指す産学官連携の団体に参加。人材の側面から東北の半導体産業を盛り上げるべく、未経験から半導体エンジニアを育成する就業モデルをスタートさせています。 この仕組みを活用して半導体エンジニアとして活躍中なのが、伊藤 理紗さん。専門性が高い半導体の分野で伊藤さんが成長してきた道のりを聞くと共に、SSE 北海道・東北ブロックの責任者を務める山本 周さんにも取り組みの背景やこだわりを聞きました。 再

障がい特性を踏まえたテレワークで、今はリーダー職にも挑戦中。自宅で働きながら広がるキャリアの選択肢

通勤困難な重度身体障がい者の完全在宅就労を推進しているスタッフサービス・クラウドワーク。同社では、在宅で働く社員(クルー)を雇用するだけでなく、継続的な就労の中でキャリアを広げたりやスキルを高められるような成長支援に力を入れています。障がい特性によって働き方に配慮が必要なクルーは、どのように新たなチャレンジをおこなっているのでしょうか。 今回は、現在リーダー職を務めるクルーの達下 英明さんが登場。人材開発課 マネージャーの柴 宏幸さんにも、クルーのキャリア支援について聞きま

社内初、精神障がいのあるマネージャー。誰もがキャリアを諦めずに働けるよう、自分が轍となって道を示したい

スタッフサービスグループの特例子会社である株式会社スタッフサービス・ビジネスサポートでは、多様な障がい特性のある社員を雇用しており、一人ひとりが自分らしく活躍できる組織を目指してきました。同社では、2022年に社内初となる精神障がいのある役職者が誕生しています。当事者であるマネージャーの安河内 豊さんは、一般的には体調に波があって安定的な就業に不安があると言われる自身の特性と上手に付き合いながら、新たな役割に挑戦中。そんな安河内さんと、上司であるゼネラルマネージャーの関 尚毅

ITエンジニアに転身。未経験から挑戦できる環境のおかげで、ITの基礎からしっかり学べる

スタッフサービス・エンジニアリングでは、地方におけるデジタル・IT人材不足の解消に向けて、エンジニア未経験者のキャリアチェンジとスキルアップ支援に取り組んでいます。現在、札幌で働くエンジニアの高橋磨緒さんも未経験からITの世界に飛び込んだ一人。高橋さんはスタッフサービス・エンジニアリングでどのようにステップアップしているのでしょうか。入社以来高橋さんをサポートするカウンセラーの藤本一浩さんと共に、これまでを振り返ってもらいました。 ITエンジニアを全国各地で育成し、デジタル

未経験から病院の情報システム担当に。企業実習のおかげで自信が持てた

スタッフサービスでは、2021年に滋賀県の離職者雇用型職業訓練推進事業を受託。コロナ禍でキャリア形成の見通しを立てることが困難な求職者に対し、オンライン研修と企業実習による長期的な就業支援をおこなっています。 このプログラムに参加し、現在では県内の病院に直接雇用され働いているのが、県内在住の古閑 葵さん。古閑さんはどのようにして今の職場で働くに至ったのか、これまでの道のりを振り返ってもらうと共に、プロジェクトの担当者である名合 光央さんにも雇用支援に向き合う想いを聞きました