マガジンのカバー画像

Vision実現へのアクション

32
スタッフサービスグループは、いつからでも、どこにいても、誰もがより良い「働く」に出会える社会の実現を目指しています。 そのために私たちは、さまざまなアクションや取り組みを通し、一…
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

経験ゼロから事務職にチャレンジ。派遣を足掛かりに企業との直接雇用を結び、社員の道へ

スタッフサービスでは、未経験から事務職に就きたい人に向けて無期雇用派遣サービス『ミラエール』を展開しています。2024年現在、全国で約1万人の派遣スタッフが就業。派遣での就業を経て、企業からの直接雇用となった人も累計2,400人以上にのぼり、未経験から事務職としてのスキルを身につけ、長く働き続けていくためのステップにもなっています。 現在、北海道札幌市で保険会社の事務職として働く大京寺知奈さんもそのひとり。大京寺さんにとって、ミラエールでの就業はどんな機会になったのでしょう

バングラデシュから留学中。日本語勉強中でも安心して働ける職場に出会えた

製造分野の人材派遣を展開するテクノ・サービスでは、外国籍スタッフの就業を支援し、安心して働ける環境の整備・拡大に務めています。2023年12月時点で、全国で1,100人以上の外国籍派遣スタッフが就業中。北海道のレンタカーショップで働くマスド・カレドさんもその一人です。 バングラデシュからの留学生であるカレドさんが学業と並行して日本で働くために、テクノ・サービスはどんな介在をしているのでしょうか。カレドさんに話を聞きました。 外国人留学生の就労に派遣会社が介在することで、企

68歳で未経験から介護補助にチャレンジ。「私の天職に出会えた!」

医療・介護分野の人材派遣を展開するスタッフサービス・メディカルでは、年齢を重ねても「まだまだ働き続けたい」という想いに応えるべく、派遣先企業と相談して、シニアにマッチした仕事内容や働き方を創出。医療・介護業務経験者だけでなく、未経験からの新たなチャレンジも応援しています。 元スタッフサービス・メディカルの派遣スタッフで、現在は介護施設職員である白戸 公子さんもその一人。68歳で未経験から介護の仕事に挑んだ白戸さんに、これまでの道のりを聞きました。 介護業界の人手不足解決の

定年退職後は、再び開発の最前線へ。若手にない技術を活かしながら、まだまだ学び続けたい

スタッフサービス・エンジニアリングでは、定年退職や早期退職を選択したITエンジニアに、派遣エンジニアとして働くセカンドキャリアを提示。デジタルトランスフォーメーション(DX)やクラウド化など、システム移行のニーズの高まりにより、シニアならではの経験や技術を必要とする求人とのマッチングをおこなっています。 現在、スタッフサービス・エンジニアリングでエンジニアとして働く谷口 直彦さんも、セカンドキャリアとしてITシステムの開発案件の最前線で働く一人。谷口さんには、どのような道が

重度身体障がい者のディーセントワークを実現。在宅で働けるからキャリアに前向きになれた

スタッフサービス・クラウドワークではコロナ禍以前から一貫して完全テレワークに取り組み、重度身体障がい者のディーセントワーク(働きがいを持っていきいきと就労できること)を実現しています。その成果を生み出すためにどんな工夫をしているのか、実際に働くメンバーはどんな思いを持っているのか――。SSCWエリア統括部ゼネラルマネジャーの岡崎正洋さんと、福岡県に住む社員の赤崎礼雄さんが語ります。 一人ひとりの働きたいという想いにもっと応えたい重度身体障がい者がテレワークできる仕組みを立ち

未経験から病院の情報システム担当に。企業実習のおかげで自信が持てた

スタッフサービスでは、2021年に滋賀県の離職者雇用型職業訓練推進事業を受託。コロナ禍でキャリア形成の見通しを立てることが困難な求職者に対し、オンライン研修と企業実習による長期的な就業支援をおこなっています。 このプログラムに参加し、現在では県内の病院に直接雇用され働いているのが、県内在住の古閑 葵さん。古閑さんはどのようにして今の職場で働くに至ったのか、これまでの道のりを振り返ってもらうと共に、プロジェクトの担当者である名合 光央さんにも雇用支援に向き合う想いを聞きました

一歩引いて応援してくれる人のおかげで、キャリアを積み、成長を続けることに真剣になれた

スタッフサービスでは、2014年に業界初となる未経験から事務職に就きたい人材を対象とした無期雇用派遣のサービス『ミラエール』をスタートさせました。都内の食品メーカーで就業中の喜友名 加奈さんもその一人です。喜友名さんはミラエール社員として働きながらどのような成長を遂げているのでしょうか。ミラエール社員の就業をサポートするカウンセラーの東海林 陽子さんと共に、これまでを振り返ってもらいました。 異業種・異職種への挑戦を後押し。就業を通した学びと成長に伴走する産業構造が大きく変

派遣での「準備期間」が介護業界で働く自信に。いずれは国家資格の取得も目指したい

少子高齢化による要介護人口が増えていく一方、介護業界では人手不足が顕著です。スタッフサービス・メディカルでは、介護業界への人材の流入と定着に取り組んでいます。 未経験から介護職にチャレンジし、スタッフサービス・メディカルで経験を積み、派遣先の直接雇用へ転換していくというキャリアパスを推進。千葉県内の医療法人で看護助手として働くアベディン ラヒムンさんもその一人です。アベディンさんの新たなキャリアは、スタッフサービス・メディカルとの出会いによってどのように実現したのでしょうか