見出し画像

ミラエールで成功体験を積み、なりたい自分になるための成長支援を

「いつからでも、どこにいても、誰もがより良い『働く』に出会える社会へ」という、スタッフサービスグループのVision。

この記事では、私たちスタッフサービスグループがどのような想いでカスタマーやクライアントに向き合っているかについて紹介します。

今回は、ミラエール社員のサポートをおこなうミラエール(※)カウンセラーの竹下《たけした》 友佳子|ゆかこに話を聞きました。

※ミラエール:スタッフサービス(以下、SS)で展開する未経験から事務職に就きたい人材を対象とした無期雇用派遣のサービスです。

竹下 友佳子(たけした ゆかこ)
スタッフサービス 九州・沖縄ブロック 福岡ミラエール課

人材ビジネスのプロだからこそできるキャリア支援が仕事の醍醐味


――竹下さんは前職も人材派遣会社だったそうですが、どのような仕事をしていたのですか?

竹下:前職は、常用型のエンジニア派遣会社で営業として働いていました。エンジニアは専門性の高い職種ということに加え、私自身が文系の大学出身ということもあり、新人時代はそもそもエンジニアのみなさんがどのような仕事をしているのかを理解することが難しく、壁にぶち当たることも多かったです。

そのため、とにかく派遣スタッフ一人ひとりをしっかり理解することを大切にしていました。その方が仕事の何にこだわっているのかという想いを伺ったり、派遣スタッフの評価をしっかりと報酬として還元できるよう派遣先への単価改定の交渉を積み重ね、少しずつ信頼してもらえるような関係性づくりを心がけていました。

――竹下さんは一貫して人材派遣業界に携わっていますが、この業界で働く魅力は何ですか?

竹下:本人が気づいていないキャリアの価値とやりたいことをつなげられるところが人材派遣の仕事の魅力だと感じています。それに気づいたとき、「一生の仕事にして行こう!」と思いました。

配属後の伴走者として寄り添う、ミラエールカウンセラーに

竹下さんは、結婚を機に前職を退職して福岡に拠点を移し、出産を経てSSに入社しました。

――現在は、ミラエールカウンセラーとして就業中のミラエール社員のサポートをおこなっていますが、SSに入社を決めた理由について教えてください。

竹下:キャリアコンサルタントの資格を取得していたので、それを活かした仕事をしたいと考えていました。前職でキャリアの浅い新卒や第二新卒の方の成長支援に携わる機会が少なかったため、将来のキャリアについて悩む若い世代に伴走して成長支援にもチャレンジしたいと思っていました。

就職活動をしていくなかで、SSの採用面接で常用型派遣の「ミラエール」のサービスを紹介してもらいました。ミラエールは事務職未経験の方でも事務職に挑戦できるよう支援するサービスで、中長期のキャリア支援を大切にしています。配属期間中ずっと一人ひとりの成長に伴走していけるミラエールカウンセラーの仕事に共感し、「この仕事がしたい!」と思い、ミラエールカウンセラーとしての入社を決めました。

――前職とは派遣スタッフの属性がガラリと変わったと思いますが、若い世代の未経験者の支援で感じたことはありますか。

竹下:ミラエール社員への応募は20代~30代の女性が多く、事務職未経験者が約8割。販売員などサービス業で働いていた方が多いです。昨今はコロナ影響もあり高校や大学卒業時に希望していた事務職での正規雇用が難しく、アルバイトなど非正規雇用の仕事をしてきたという方もいます。

ミラエール社員のほとんどは事務職未経験のため、ExcelなどPCの使い方も一からレクチャーします。一人ひとりに寄り添って、事務職の基本からしっかりと教えていきます。20代~30代の女性は出産や育児、パートナーの転勤、ご家族の事情などライフイベントに直面する方も多いです。

だからこそ、一人ひとりのライフイベントと本人のキャリアビジョンをあわせた成長支援をしていくことが重要だと感じています。自分自身も結婚や妊娠・出産を経てキャリアを見直し、決断した経験があるため、その経験を踏まえて「私の場合はこう考えたりしましたよ」とアドバイスをしたり、何でも話しやすい関係性づくりを心がけています。

――仕事において竹下さんが心がけていることや、こだわっていることについて教えてください。

竹下:私は、採用が決まったミラエール社員の配属後のサポートを担当しています。配属前に採用担当と入社動機や今後のキャリアの希望などの情報共有をしていますが 、相手のことをしっかりと理解するために、配属前に必ず面談でその方の言葉を直接聞くようにしています。言葉の裏側にある想いまで「味わう」ように理解していくことで思考のクセやつまずきそうなポイントを把握し、それを踏まえたフォローができます。一人ひとりのバックグラウンドまで深く理解して、共感していくことにこだわっています。

また、相手を理解するだけでなく、スキルを伸ばせるような成長支援ができるように心がけています。毎日のように弱音を吐いていた方に「きっとあなたならできるから、ここを目指していきましょう」と声かけをし続けたことで前向きに取り組んでいただけるようになり、その方の頑張りを派遣先の担当者からもしっかり評価いただいたときはとても嬉しかったです。

どんなライフイベントがあっても、自信を持って働けるようサポート


――ミラエールカウンセラーとして働くなかで、竹下さんにとって印象に残っているエピソードはありますか?

竹下:営業サポート事務として就業中だった方から「仕事にも慣れてきたので、業務効率改善のため、育成にも力を入れたい」と希望があったので、派遣先に伝えたところ、業務を束ねる役割に抜擢されました。しかし、実際にその役割を担当すると、イメージとは違う大変さに直面して心の余裕がなくなってしまい、仕事もプライベートもうまくいかなくなってしまいました。

そこで、面談ではキャリアコンサルタントのときに使っていたワークシートを用いて、その方がつまずいていることを整理してフィードバックしました。「仕事に余裕がなくなってから、パートナーにも優しくできない」とプライベートとの両立にも悩んでいたので、どうしていくべきかも一緒に考えました。その方は「仕事やプライベートの悩みを上司やパートナーに話しても仕方ない」と、自分ひとりで抱え込んでしまうタイプだったので、「悩んでいることを相手に話しても大丈夫ですよ」と伝え、派遣先側にも「今こういうことで悩んでいるようなので、サポートしてあげてください」とお願いしました。

その方が上司やパートナーと向き合い、ひとりで抱え込んでいた悩みを打ち明けたことで解決の糸口が見つかると、スッと肩の荷が降りたそうで、次に面談に行ったときは「私、大丈夫になりました!」と、以前のような明るい表情を取り戻していました。今は、業務をしっかりと回してくれていて、周りにもいい影響を与える存在になっています。

最後に、竹下さんにとって「より良い『働く』」とは?

竹下:「働く」を通して、一人ひとりが実現したい生き方や、なりたい自分になれることです。最近入社するミラエール社員はコロナ禍の景況感を経験しているため、どのようなライフイベントがあっても長く働けるスキルを身につけるためにチャレンジしている方や、誰かの役に立つことで自分に自信つけたいという方が多いです。だからこそ、自分らしさや、自分に自信を持って働けることが大事だと思います。

これからも、ミラエールで成功体験を積み重ねていくことが一人ひとりの思い描く未来につながるよう、ミラエールカウンセラーとしてサポートをしていきたいです。


▼関連記事はこちら


▼ミラエールのサイトはこちら

この記事が参加している募集

社員紹介

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!